2009年05月09日
寒河江SA

一年振りの「さくらんぼソフト」
山形は暑いですが、月山越えは寒そうです。
Posted by バックG at 15:30│Comments(6)
この記事へのコメント
バックさん!
いいなぁ~o(*`∇´)o
「さくらんぼソフト」って 美味しいですか?
それは 新幹線で行ったとしても
どこかで食べられるんでしょうか(-^□^-)
いいなぁ~o(*`∇´)o
「さくらんぼソフト」って 美味しいですか?
それは 新幹線で行ったとしても
どこかで食べられるんでしょうか(-^□^-)
Posted by saitosai at 2009年05月09日 16:18
saitosaiさん
なかなか美味しかったですヨ♪
電車で行った場合には食べられるのかなぁ???
庄内の方に訊かないと分からないかも。
基本的に自分で運転していないとソフトを食べません^^
なかなか美味しかったですヨ♪
電車で行った場合には食べられるのかなぁ???
庄内の方に訊かないと分からないかも。
基本的に自分で運転していないとソフトを食べません^^
Posted by バック at 2009年05月09日 18:23
漸く晴れた週末になりましたね!!!
今日はバイクで走ると気持ちイイのでしょうねぇ~♪♪
いいなぁ~!!!私はペイバーバイカーだからなぁ~(汗)
さくらんぼソフトの味が気になりますっ!!
SAではソフトクリームってお約束ですよねヽ(^o^)丿
今日はバイクで走ると気持ちイイのでしょうねぇ~♪♪
いいなぁ~!!!私はペイバーバイカーだからなぁ~(汗)
さくらんぼソフトの味が気になりますっ!!
SAではソフトクリームってお約束ですよねヽ(^o^)丿
Posted by みなみ♪ at 2009年05月09日 20:49
みなみ♪さん
メッチャ楽しかったですヨ^^
山形は少し曇っていましたが気温が29度ありました。
そして月山のトンネル内は15度くらい。
暑くて寒いツーリングコースです。
でも、2回目なので覚悟をしていたので。。。。。
「さくらんぼソフト」はとみうらの「びわソフト」に匹敵します♪
メッチャ楽しかったですヨ^^
山形は少し曇っていましたが気温が29度ありました。
そして月山のトンネル内は15度くらい。
暑くて寒いツーリングコースです。
でも、2回目なので覚悟をしていたので。。。。。
「さくらんぼソフト」はとみうらの「びわソフト」に匹敵します♪
Posted by バック at 2009年05月09日 23:17
天童を通り越しちゃったんですね~…
Posted by 婆薔薇 at 2009年05月10日 06:23
婆薔薇さん
今回は時間がなくて内陸をスルーしてしまいました。
きょうは千歳山にちょこっと寄っていくつもりです^^
今回は時間がなくて内陸をスルーしてしまいました。
きょうは千歳山にちょこっと寄っていくつもりです^^
Posted by バック at 2009年05月10日 06:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。